| Home |
2007.08.05
テレビ台をつくる~その8 引き出し3
前回のテレビ台をつくるのつづきです。
昨日チビの進入禁止の柵をつくった時に、ルーターテーブルを
セットしてやっちゃいました。

ビットは1/2インチ(12.7mm)のスパイラルを使います。
最初からそのつもりで作ったため、滑り桟を12mmにしておきました。

桐の集成材なので、サクサクいけます。
セットさえしちゃえば4個なんてあっという間。

とは言うものの、糸面チリ(師匠に教わった言葉を使う←笑)とかを
取ったりして仕上げていくと、やっぱりそれなりに手間がかかる。
で、差し込んでみた。

それっぽくなってきましたねぇ。
ゴールは近づいてますが、まだまだ先は長い。
半年がかりでいきます。
昨日チビの進入禁止の柵をつくった時に、ルーターテーブルを
セットしてやっちゃいました。

ビットは1/2インチ(12.7mm)のスパイラルを使います。
最初からそのつもりで作ったため、滑り桟を12mmにしておきました。

桐の集成材なので、サクサクいけます。
セットさえしちゃえば4個なんてあっという間。

とは言うものの、糸面チリ(師匠に教わった言葉を使う←笑)とかを
取ったりして仕上げていくと、やっぱりそれなりに手間がかかる。
で、差し込んでみた。

それっぽくなってきましたねぇ。
ゴールは近づいてますが、まだまだ先は長い。
半年がかりでいきます。
スポンサーサイト
| Home |